【プレミアプロ】ワークスペースが消えた!消えたパネルを再追加する方法

アイキャッチ_プレミアプロ_ワークスペースが消えた Adobe備忘録

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

悩めるデザイナーインコ
悩めるデザイナーインコ

エフェクトパネルが消えた!?また出す方法ってある?

悩めるクリエイターバード
悩めるクリエイターバード

いじっていたらワークスペースの配置が滅茶苦茶になってしまった。戻したい……

と困ったことはありませんか?

プレミアプロ_ワークスペースが消えた

作業をよりやりやすいものにするため、ワークスペースを整理することがあります。けれど、その最中に特定のパネルを消してしまい、どう取り戻せばいいか分からず困ってしまうことがあるかと思います。

そこで今回は、Premiere Pro2025における

・なぜパネルが消えるのか
・消えたパネルを取り戻す方法

について解説します。

スポンサーリンク



なぜパネルが消えるのか

パネル名の右隣にある三本線マークを押すと「パネルを閉じる」という項目が出てきます。これを押すとパネルが消えるようになっています。

プレミアプロ_ワークスペースが消えた_パネルを閉じる方法

消えたワークスペースを復活させる方法

パネルを再表示する方法

画面上部のメニューバーに「ウィンドウ」と書かれた部分があります。そこをクリックすると、たくさんの項目が表示されます。

その中にある、表示させたいパネル名をクリックするとパネルが追加されます。

例えば、「エフェクトパネル」が消えてしまっている場合、表示された中にある「エフェクト」を押しましょう。

プレミアプロ_ワークスペースが消えた_パネルを開く方法

ワークスペースを初期設定に戻す方法

画面上部のメニューバーの「ウィンドウ」を押すと、一番上に「ワークスペース」が表示されます。

そこにカーソルを合わせると「初期設定」「縦型動画」などが表示されます。これらはプレミアプロで用意されているデフォルトのワークスペース配置です。好きなものを選びましょう。

ただし、現在のワークスペースが消えるので、この処理を行う前に以下を行っておくのがオススメです。

新規ワークスペースとして保存」を押すと、現在のワークスペースが保存されます。ワークスペースを変更してからやっぱり元に戻したい場合には、この保存したワークスペースを選択しましょう

プレミアプロ_タイムラインパネルが消えた_新規ワークスペースを保存

デフォルトのワークスペース配置は、現在の自分の状況に合ったものを選ぶと便利です。

例えば「縦型動画」を選ぶと、縦長の動画を制作するのに便利なパネル配置にしてくれます。これはInstagramの動画やYouTubeのショート動画などを頻繁に制作する方に向いているかと思います。

プレミアプロ_ワークスペースが消えた_ワークスペースを初期設定に変更する方法

どれを選べばいいか分からない場合は、とりあえず「初期設定」を選びましょう。「初期設定」にしてみて、なんだか落ち着かないと感じた場合は他のデフォルト配置を選んでみてください。

その他:初心者デザイナー・クリエイターとして働くには

デザイナー・クリエイター初心者の方には、ココナラやクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトの活用が非常におすすめです。

そこでは学んだスキルを実際の仕事で活かしながらお金を稼ぐことができ、好きなことを仕事にして稼ぐ第一歩を踏み出せます。

さらに、実績が増えて「○件の制作経験あり」とプロフィールに書けるようになると、企業からの仕事依頼や就職できるチャンスが増え、安定した収入につながります

筆者は始め、個人のクリエイターとしてクラウドソーシングサイトで仕事をしていましたが、そこで実績を積むことが出来たため、理想的な会社にデザイナーとして就職することが出来ました。

おかげで、穏やかな生活を送れています。

実績を積むことは、個人で自由に仕事することにも、就職して安定した収入を得ることにもつながります。

まずは気軽に挑戦してみてください。

現在学生の方で、クラウドソーシングが初めての方、既にやっているけれど仕事の数が少なくて困っている方は↓の記事がおすすめです!

ココナラは仕事の数が多く、初心者歓迎の案件が他と比べて多いクラウドソーシングサイトです。初めての方には特におすすめ!

タイトルとURLをコピーしました