※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

直線を引きたいだけなのに何故か解説が見付からない!!

簡単に三角形を作りたい……
と困ったことはありませんか?

線を引くだけの行為なのに、筆者自身もそれを簡潔に分かりやすく解説しているサイトが見付からず困っていました。
今回は、プレミアプロで直線・三角形を作成する方法について解説します。
直線・三角形を作る方法(動画ver)
直線・三角形を作る方法(記事ver)
直線
1.ツールバーからペンツールを選択します。

2.ペンツールを選択した状態で、プログラムモニターの好きな場所をクリックします。 すると、青いマークがつくので、別の場所もクリックします。

3.これで完成です。

もし、線が書けていない場合は、エッセンシャルグラフィックスパネルを開き「境界線」の項目にチェックを入れてみてください。
また、画面に水平・垂直な線を引きたい場合は、Shiftキーを押した状態で線を引いてみましょう。

三角形
1.ペンツールを選択します。
2.エッセンシャルグラフィックスパネルの「塗り」の項目のチェックがオン、境界線がオフの状態であることを確認します。

3.プログラムモニター上で、三角形になりそうな場所を三か所クリックします。

これだけで完成です。お疲れ様でした。
破線を作りたい場合
デザインに便利な破線は、簡単に作成することが可能です。以下でやり方を超簡単に説明しています。
その他:初心者デザイナー・クリエイターにおすすめ
デザイナー・クリエイター初心者の方には、ココナラやクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトの活用が非常におすすめです。
そこでは学んだスキルを実際の仕事で活かしながらお金を稼ぐことができ、好きなことを仕事にして稼ぐ第一歩を踏み出せます。
さらに、実績が増えて「○件の制作経験あり」とプロフィールに書けるようになると、企業からの仕事依頼や就職できるチャンスが増え、安定した収入につながります。

筆者は始め、個人のクリエイターとしてクラウドソーシングサイトで仕事をしていましたが、そこで実績を積むことが出来たため、理想的な会社にデザイナーとして就職することが出来ました。
おかげで、穏やかな生活を送れています。
実績を積むことは、個人で自由に仕事することにも、就職して安定した収入を得ることにもつながります。
まずは気軽に挑戦してみてください。
コメント