※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

タイムラインのトラックが足りなくなっちゃった。増やしたい!

オーディオのトラックを追加しても増えていない……?なぜ?
と困ったことはありませんか?

複雑な動画編集を行おうとすると、すぐにトラックの数は足りなくなります。けれど、その増やし方はパッと見わからなくて困ってしまうことがあるでしょう。
そこで今回は、Premiere Proで
・ビデオトラックをひとつ・複数個追加する方法
・オーディオトラックをひとつ・複数個追加する方法
について解説します。
トラックを追加する方法
ビデオトラックをひとつ追加する方法
ビデオトラックをひとつ増やす方法は非常に簡単です。
まずはじめに、ビデオトラックの左側(画像赤枠)のあたりで右クリックします。

「1つのトラックを追加」を選択します。

すると、ビデオトラックがひとつ追加されます。

ビデオトラックを一気に複数追加する方法
複数のビデオトラックを一気に追加することも可能です。やり方を見ていきましょう。
まずはじめに、ビデオトラックの左側のあたりで右クリックした後、「複数のトラックを追加」を押してください。

すると、「トラックの追加」というウィンドウが表示されます。
「ビデオトラックを追加」(画像赤枠)部分の項目を設定していきます。

まず、追加するトラックの数を設定しましょう。「適用量」の数値を、追加したいトラックの数入力してください。
例えば、トラックを3つ追加したい場合は「3」と入力します。

次に、どのレイヤーの間にトラックを追加するか設定しましょう。
トラックを追加する場所は、プルダウンを開く(画像赤枠部分を押す)と選ぶことができます。
例えば、一番下のレイヤー(V1)にトラックを追加したいのであれば、「最初のトラックの前」を選択してください。

設定が完了したら、OKを押しましょう。
問題がなければ、設定した数だけトラックが追加されています。
オーディオトラックを追加する方法
オーディオトラックをひとつ追加する方法
やることは、先述したビデオトラックのときとほとんど変わりません。相変わらず超簡単です。
まずはじめに、オーディオトラックの左側(画像赤枠)あたりを右クリックし、「1つのトラックを追加」を押します。

これだけで、オーディオトラックの追加は完了です。
もし、追加したはずなのにトラックが増えていないと思ったら、タイムライン上で左右に伸びる太い線(画像赤矢印で示している線)を、上にドラッグしてみてください。
隠れていたオーディオトラックが出てくるでしょう。

オーディオトラックを一気に複数追加する方法
オーディオトラックを複数追加するときも、ビデオトラックと同様のやり方を行います。
まずはじめに、オーディオトラックの左端部分を右クリックした後、「複数のトラックを追加」を選択してください。

「トラックの追加」というウィンドウが表示されます。「オーディオトラックを追加」の項目を設定していきましょう。
追加するトラックの数は「適用量」の青い数値を変更することで設定できます。
追加するトラックの場所は、「配置」の項目にあるプルダウンで選択して決めることができます。

(トラックタイプをどれにすべきか分からない場合は、とりあえず「標準」のままで良いかと思います)
設定が完了したら、OKを押してください。
問題なければ、複数のトラックが一気に追加されています。
その他:初心者デザイナー・クリエイターにおすすめ
デザイナー・クリエイター初心者の方には、ココナラやクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトの活用が非常におすすめです。
そこでは学んだスキルを実際の仕事で活かしながらお金を稼ぐことができ、好きなことを仕事にして稼ぐ第一歩を踏み出せます。
さらに、実績が増えて「○件の制作経験あり」とプロフィールに書けるようになると、企業からの仕事依頼や就職できるチャンスが増え、安定した収入につながります。

筆者は始め、個人のクリエイターとしてクラウドソーシングサイトで仕事をしていましたが、そこで実績を積むことが出来たため、理想的な会社にデザイナーとして就職することが出来ました。
おかげで、穏やかな生活を送れています。
実績を積むことは、個人で自由に仕事することにも、就職して安定した収入を得ることにもつながります。
まずは気軽に挑戦してみてください。